採用側として初めての合同説明会レポ

noteで書く

皆さま初めまして、JUNEと申します。
今回より本マガジンの記事を書かせていただきます!
入社して半年少々と経験が浅い分、業界に染まらないフラットな視点から読みやすい記事を心がけてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします(__)

 

私、営業職をしておりますので、日々お客様と色々な話をさせていただきます。
中でも最近よく耳にするのが人手が足りないという声です。
特に介護系、建設系の業種の方に多いように感じます。
都市部ほど好況感を実感できないこの秋田においても、労働力不足の波は着実に押し寄せているようです。

そのような声に対して弊社ではweb採用ページの製作や、採用パンフレットの制作により、
課題解決のお手伝いをさせていただいているんですが

うーん…

マニュアル通りに採用ツールをご紹介するだけではお客様に響かないですよね。
ということで今回、合同説明会に参加する機会を得ましたのでその時の様子をレポートさせていただきます!

 

秋田県合同就職説明会

3月25日(月)、秋田ビューホテルで「秋田県合同就職説明会」が開催されました。
当日は175社の採用企業と370人の就職希望の学生さんで大いに賑わいを見せます。

 

 

開会からすぐに3名の学生さんにお越しいただき、その後も間隔を空けずに計13名の方とお話しできました!
弊社ブースでは社長・副社長が会社概要や業務内容、採用の流れについて説明します。
皆さんとても熱心に聞き入ってくださり、質問や意見もたくさんいただきました。

学生さんの話しをお聞きしていて、気になった点が6つ!

まずはネットから採用情報を得ている(主にスマホで)

就活情報サイト「こっちゃけ」を必ずチェックする

会場内ではブース装飾(机やいすカバーなど)している企業に目が行く

説明資料は紙+モニター(動画など)があると分かりやすい

担当者に若い方や女性の方がいると緊張感がだいぶほぐれる

今は就活スタート期なので広く情報を集めたい

 

 

 

また、採用担当の方ともお話しできたのですが、

「県内外問わず新卒・中途・Aターンあらゆる合説に参加、web採用ページの充実化、若い方向けにSNS広告の強化など。
あらゆる手法で採用活動を行っているが現実は厳しいです( 介護福祉業S社様)。」

「今回初めて新卒者向けの説明会に参加したが、これだけの企業の中でブースに足を運んでもらうには工夫が必要ですね…( 製造業S社様)。」

皆さんに共通して言えるのは、近年採用活動により力を入れるようになっているということでした。

 

予定されていた3時間はあっという間に過ぎ、「私を採用して!」「うちに来てほしい!」という熱が随所に感じられました。
採用ビジネスに携わる者として、現場の生の空気に触れられたことは非常に大きかったです。
今後はよりお客様に寄り添った課題解決ができると信じ、精進してまいります!

 

収穫まとめ【採用サイドとしてはこういうことに気を付けたい!】

1.web採用ページの整備(スマホ対応が必須)

2.こっちゃけ等の就活情報サイトへの登録

3.採用ブースの装飾で差別化

4.就活スケジュールの把握

 

今後の県の就活イベント

秋田県合同就職面接会
①6月5日(水) 秋田ビューホテルにて   →申込終了
②8月29日(木) 秋田ビューホテルにて →6月6日より申込開始

 

→詳しくは秋田県就活情報サイト「こっちゃ、け」から

皆様の採用ライフを応援しております!

 

noteで書く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です