【セミナー報告】県内企業のためのSNSマーケティングセミナー

  • URLをコピーしました!

多くの方にご参加いただき、盛会のうちに終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました

目次

実施概要

第1講座:時代に合った販促を実現し、企業のブランド価値を上げる方法

株式会社船井総合研究所
価値向上支援本部
アカウントビジネスパートナー室

宮本 賢一 氏

#概要

  • 時代に合った販促手法の選び方と活用方法
  • 情報は届ける人を絞り込む勇気が必要
  • 人の心を動かす企画の作り方

第2講座:SNSを活用し集客を最大化する方法とは

株式会社ライスカレー
上級執行役員

甲斐 優理子 氏

#概要

  • 自社にあったSNS手法の選び方とは
  • SNSを活用し成果がでた事例を公開
  • 地方の企業でも実践できるSNS活用法

パネルディスカッション

[パネラー]
株式会社ライスカレー
上級執行役員
甲斐 優理子 氏
[パネラー]
株式会社船井総合研究所
価値向上支援本部
アカウントビジネスパートナー室
宮本 賢一 氏
[ファシリテーター]
株式会社アイ・クリエイト
ソリューション事業部 部長
芳賀 昌尚

#概要

皆さんから寄せられたお悩みや質問の中より、代表的なものや興味深いものを選び、パネリストがディスカッションを通じて深く掘り下げ解説していく予定です。
さらに、SNSマーケティングにおける最新のトレンドや手法についても、豊富な知見をもつパネリストがお話しします。

第3講座:地方でもできるWebプロモーション活用 超実践編

株式会社アイ・クリエイト
ソリューション事業部 部長

芳賀 昌尚

#概要

  • Webプロモーションで成果を出す企業の共通点とは?
  • 売上、集客に結び付くwebマーケティングの活用方法とは?
  • アイ・クリエイトがサポートできる超具体的な方法

アンケート結果

Q1 本日のセミナーは、何でお知りになりましたか?

Q2 評価にチェックを入れてください。

Q3 御社では現在どのSNSを利用していますか?(複数回答可)

Q4 (Q3で①~⑥をご選択された方)SNSを利用する上でのお悩みはございますか(複数回答可)

Q5 (Q3で⑦をご選択された方)SNS利用を考える上で不安なことはございますか(複数回答可)

Q6 御社が解決されたいお悩みで、当てはまるものはございますか(複数回答可)

セミナーにご参加いただきまして誠にありがとうございます。
参加者の方々から、数多くのメッセージもいただきましたので掲載させていただきます。

ご参加いただいた方の声

  • ターゲットペルソナを重視し、自社の強みを把握して企画を立てたいと思います。もっとハッシュタグを活用してフォロワーからの導入を狙いたいです。
    それぞれの講座の時間があっという間でした。もっと深くお話を聞きたかったです。
  • パネルディスカッションについて、異業種の方からのお悩みも聞けて参考になった。
  • インスタの基本的な仕組みについて知ることができ良かった。是非今後に役立てていこうと思います。
  • 第二講座の甲斐様の「商材と目的に合った特徴の媒体を選ぶ」といった内容が参考になった。
  • パネルディスカッションは具体的で分かりやすかったです。とても参考になりました。ありがとうございます。
    WEBプロモーションの実践編も良かったです。アクションが一番ですね。
  • 「媒体×施策」についてもう一度見直すきっかけができた。
  • SNSの特性や役割を理解できた。
  • SNSの重要性ややった方がよい事など、ぼんやりと理解しているつもりになっていたことがセミナーで明確になったように感じます。
  • パネルディスカッションが面白かった。受けて良かったと思うセミナーでした。
    ハッシュタグ検索について、もう少し詳しく知りたかったです。
  • どの内容も分かる…とうんうん頷くことばかりでした。とても勉強になりました。
  • SNSを始めたいと考えていますが、どのように始めたらよいか悩んでいた。
    今回の講座ではターゲットの人物像など、より深く考えて、その人に届くように作成していかないといけないと実感いたしました。
    まずは始めてみたいと思います。ありがとうございました。
  • SNS活用に苦手意識を持つ社員が多く、どうリードしていくべきか悩んでおりましたが、
    今後は本日の学びと先生方からのアドバイスを基に取り組んでいけるよう努めて行こうと思います。
    パネルディスカッションで取り上げて頂き本当にありがとうございました!
  • どのような情報(内容)を相手に向けて発信するべきか悩んでおりましたが、
    ペルソナターゲットを思ったよりも深く考えなければならないことを学ばせていただきました。
    Instagramの使い方も非常に分かりやすく、自分が常にSNSを使う際に思っていたことを言語化して下さりスッキリした思いでした。
  • 第一講座の宮本さんのお話が分かりやすかったです。
    もっとSNSの講座は難しいと思っていましたが、肩の力を抜いて参加できました。
  • ディスカッションでは様々な業種の意見を聞くことができ参考になりました。
    ありがとうございました。

さいごに

アイ・クリエイトは、集客・採用・業務効率化を戦略的にサポートいたします。
マーケティングはもちろん、システム開発やAIに関するご相談も承っております。

「ちょっと聞いてみたい」「こんなことで困っている」――どんなお悩みでも大歓迎です。
どうぞお気軽にご相談ください。


【お問い合わせ】
Web制作
https://ai-create.net/service/web

秋田パンフレット制作.com
https://akita-panph.com/

アプリ・システム開発
https://ai-create.net/service/#app-system

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次