noteで書く

2月3日は節分ですね。

 

節分といえば豆まきというイメージがありますが、大阪では同じ日に「丸かぶり寿司」と言って巻き寿司を一本まるごと無言で食べていたそうです。

昭和初期に「幸運巻寿司」と言われてその後、巻き寿司を節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら丸かじりするのが習わしとされたとの事です。

 

呼び名もいろいろあるみたいで、「恵方巻き」「恵方寿司」「丸かぶり寿司」のほかに「幸福巻」「招福巻」「開運巻き寿司」など地域やお店によって呼び名が違います。

いまでは全国のお寿司屋さん、コンビニ、スーパーなどでチラシやポスターなど見かけますね。

 

私も毎年、知り合いのお寿司屋さんから買って食べています。

恵方を向いて無言で願い事も一切考えず、ただおいしくいただいています。

 

今年の恵方は「北北西」です。

皆さんも節分の日は恵方巻きを食べましょう。

written by platinum

 

noteで書く

関連記事

【ナゼつよ】マンチェスター・ユナイテッドFCはなぜ強い?

【舌鼓打ちすぎ注意】秋田市のオススメ夏デザート

【ナゼつよ】レアル・マドリードはなぜ強い?

ついに!3年ぶりの夏フェス!!

【成人済み】新入社員、知育菓子で遊ぶの巻

【サッカー】PSG(パリ・サンジェルマン)はなぜ強い?

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です