noteで書く

色を表現(再現)する職に長い間、携わってきました。

そのための一つの方法としてプロセス印刷があります。

プロセス印刷とは、黄・Y(イエロー),紅・M(マゼンタ),藍・C(シアン)の3色に、3色だけの混合だときれいな黒が表現できないので、墨・K(ブラック)を加えた4色のインクで印刷する方法です。

パンフやチラシなどの写真や色部分を拡大していくと、細かい点で表現されているのが解ります。

それぞれの色(0%〜100%)を重ね刷りすることで、豊かな色を再現しようとしています。カラー印刷(写真も綺麗に表現)というと通常この方法です。

金・銀・蛍光色(蛍光ピンクなど、プロセスインクで表現ない色領域)は、始めから調合されたインクで表現します。このインクを特色(スポットカラー)と言います。

1色や2色印刷、プロセス印刷(4色)表現の幅を広げるための補色として使われます(5色印刷・6色印刷…)。

 

・・・奥が深すぎて、まだまだひよっこだなあ・・・なんて、思ったりするこの頃です。

さて、今日も琥珀色を探しにでかけますか?(なんてうそうそ、透明で薄める甲類のあれですよ)。

 

written by taka

noteで書く

関連記事

【ナゼつよ】マンチェスター・ユナイテッドFCはなぜ強い?

【舌鼓打ちすぎ注意】秋田市のオススメ夏デザート

【ナゼつよ】レアル・マドリードはなぜ強い?

ついに!3年ぶりの夏フェス!!

【成人済み】新入社員、知育菓子で遊ぶの巻

【サッカー】PSG(パリ・サンジェルマン)はなぜ強い?

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です