以前、オンライン修正依頼ツール「AUN」をご紹介させていただきました。
アカウント登録不要ですぐに使える&シンプル機能でとても使いやすいことが特徴。
今回は第2弾として、もう一つの修正依頼ツール「MONJI」をご紹介いたします!
修正依頼ツール「MONJI」
「MONJI」を簡単にまとめると
-
Webサイト・グラフィックデザインの修正指示に特化したツール
-
何度でも下書き保存できる
-
メジャーな外部ツールと連携できる
-
指示を受けた相手は、作業進捗を管理&共有できる
修正指示イメージ
修正指示を入力するには
最初にアカウント登録
メールアドレスでアカウント登録をします。
操作はいたってシンプルです。
Webサイトへの指示入力
新規作成画面で「Webサイト」というタブをクリック。
修正指示をしたいWebサイトのURLを入力し、表示されたページのプレビューに指示を書き込みます。
PC・スマホ・タブレット表示にも対応しています。
PC・スマホ・タブレット表示にも対応しています。
グラフィックデザインへの指示入力
新規作成画面で「ファイル」というタブをクリック。
画像をアップロードして指示を書き込みます。
Webページでも、サーバにアップしていないデザインカンプの段階ではこちらの機能を使用します。
アップロード対応ファイル:PDF、JPG、GIF、PNG
修正指示の入力方法(Web・グラフィック共通)
-
エリア選択
-
手描きマーカー
-
校正記号(改行・トルツメ等)
-
音声入力
修正指示イメージ
下書き保存できる
指示の入力は何度でも下書き保存できます。安心ですね。
外部ツールと連携
指示を全て入力したら、最後は作業者に指示を送ります。
その際、メジャーなプロジェクト管理ツール・チャットツールと連携もできます。
MONJIからの作業課題を連携している外部ツールにタスクとして自動登録されます。
指示を受け取った相手はアカウント無しで確認できる
指示する側はアカウント登録は必須ですが、受ける側はアカウント不要。
手軽で嬉しいですね。
タスク管理を自動共有
修正作業のタスクのリストを自動で生成。
受け取った側は作業の進捗を自分で管理でき、同時に依頼主にも自動で共有できてしまいます。
これは便利!
修正指示にかける時間と手間をMONJIを使って軽減しましょう
「MONJI」の機能、いかがでしたでしょうか?
操作画面はとても見やすく、直感で操作できてしまいます。
操作画面はとても見やすく、直感で操作できてしまいます。
どうしたら相手に誤解なく端的に伝えられるか、そしていかに時間をかけずにまとめられるか、そのようなお悩みにMONJIが役立つかもしれません。
気になる方はぜひお試しくださいね。
修正依頼ツール「MONJI」
https://monji.tech/ja/
オンラインのみで依頼ができる「定額制デザイン制作サービス デザサポ」もご紹介!
月額5万円 デザイン制作サービス『デザサポ』
https://deza-sapo.com/
当社で運営している定額制デザイン制作サービス「デザサポ」もおすすめでございます!
「デザサポ」は定額のまま、何回でもご依頼いただけることが最大の特徴。
オンラインのみで直にデザイナーに依頼することでクオリティを保ちながらも低価格を実現しています。
「MONJI」を利用してデザサポのデザイナーに依頼してみるのもいいかもしれません!
こちらもよろしければチェックしてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。