みなさんこんにちは、ようかんです。
先日ぎっくり腰をやってしまいお辞儀がつらいです。
許されるならエアードレスつまんで
西洋式おじぎでロイヤルにお客様をお出迎えしたいです。
※カーテシーって言うらしい
***
さて本日は忘れもしない
東日本大震災から11年目の日ですね。
yahooとLINEでは
「3.11」と検索するだけで Yahoo!が
10円寄付する取り組みがあるようです。
↓↓
忘れない、ということは
これからの暮らしを考えるうえで大切ですね。
あの日私は関東に住んでいて
乳児検診が終わり帰る準備をしていたところでした。
ドォンと大きな揺れがきて
これはただ事でないなと覚悟したのを覚えています。
区役所の方が貸してくださったヘルメットをかぶり
子供を抱いて壁の隅に縮こまっていました。
揺れが収まった後、自転車をこぎながら
倒壊したブロック塀など横目にしつつ自宅に帰り、
急いでTVをつけると信じられない光景が映っていました。
その半年前まで名取市の隣、仙台市に住んでいて
よく出かけたショッピングモールや空港
しょっちゅう通っていた道や周りの田畑が黒い波に飲まれていく
とても正視できない映像でした。
ただTVに向かって手を合わせ、震えながら祈りました。
私の動揺が子供にも伝わってしまって
ずっと泣いていたような気がしますがあまり覚えていません。
***
あれから11年たって、その時の記憶は薄れつつあります。
目の前の日常はそれなりに穏やかで
この先もずっとそうだと楽観的に信じていたくなります。
(コロナや記録的大雪など諸々ありますが…)
でも災害はあるとき突然無慈悲にやってきてそれを壊していく。
そのことを忘れず、最大限の準備を怠らず
まずは自分と家族の命を守れるよう願いながら今日の日を過ごそうと思います。
総務省が災害時に必要な備えや対策をまとめているので
まだの方はこの機会にご覧になって準備するのもいいかもしれません。
分かりやすくてお勧めです。
written by ようかん
コメント